南にトーマンパラダイスという噂を実証すること
KLの南に位置するNS州にトーマンパラダイスがあるという噂や。
アベレージが6kgで、10kgオーバーは普通に釣れるという景気のいい話が あHO 経由で入ってきたで。
案内をしてくれるS町の地元アンちゃんによると、連日の雨で水温が下がりきっており、ある程度、日が高くならないと食ってこない、とのことで8時に待ち合わせや。
S町に入り、あHOが彼に電話すると、なんとまだ寝てるやん。
トーマンの活性や無くて、アンちゃんの活性が低いんちゃうんかい!!!
しかも、あHOと彼が同じボートに乗る予定やったけど、ボートの用意もしてへんらしいw
罰として、あHOは陸っぱり決定やwww
なんやかんやで、目的のダムに到着したのは、10時半。
が、小雨&曇りで、水温は低いままやし、ニゴリも強烈。
パラダイス、、、どうした?パラダイス。。。
まぁ、嘆いててもしゃないので、ボートを下ろして、リョンチャソとGO!
あHOは、本当に罰として陸っぱりwww
雰囲気は、バリバリええ感じや。
こんなおいしそうなポイントも
が、魚の気配がまったくないで。
呼吸も魚華もぜんぜんや。
水温なのか?ニゴリなのか?分からへんけど、魚が沖にでて回遊していないのだけは確か。
こうなったら、ショアーをランガンやな。
こういう、カバーの下にも潜んでます
が、ルアーを追ってくる魚もいない。
ちゅうか、やっとの思いで見つけたトーマンも、ルアーやボートを見て、逃げて行くがな。。。
それでも、何とか魚っ気があるところにバスを通すと、バイトあり!
二回のミスバイトのあと、やっとゲットしたのは、20cmのおチビやんけ。。。
写真さえ撮る気がおこらないサイズ。
景色は、ええけど
この後も粘るも12時なるころには雨も降り出し、完全に心がポッキリ。
結局、これはガセやったのか?タイミングが悪かっただけなのか???
もう一度、リベンジ! どうしよう。。。
関連記事