2009年02月18日
養殖池で爆発すること
久しぶりにバラマンディの姿を見にバンコクへ出撃やで。
バンコクといえば、いつも現地でお世話になっているアキさんに、今回もおんぶに抱っこで養殖池のアレンジをお願いし、鼻息フンフンで乗り込んでいったで。

今日の戦場?は、こんな感じ
まぁ、見たとおり四角い養殖池やな。

このおっちゃんが、テントの設営から、魚の取り込み、フック外しまでなんでもやってるんや。
もう大名フィッシングやで

バコバコ釣ったるでぇ。
養殖池といえども、コンディションによっては食いが悪いこともあるそうや。
実際、ワシはホゲたこともあるしな。。。
が、今日はばっちりと活性も高いみたいやで!

いきなり、ヒットや!!!

バラといえば、やっぱりこのジャンプやで

4kg前後がアベレージやな
養殖池なんで、サイズがそろってるんや。

みんな、ガンガンとヒット中や

ひたすら釣れつづけ。。。
とりあえず、釣り疲れたので、昼飯でも食って一休みや。。。

美味かったけど、辛い。。。(ホテルに戻ってからケツの○が大変なことに)
昼からは、さらに活性UP!!!
もう、ワンキャストワンヒット状態やで


もう、何を投げても釣れてします(が、なぜかトップに反応なし)
終了時間いっぱいまで釣れつづけ、一人あたり100kgは釣ったんやうやろか?
いやぁ、そこに魚がいるんで釣れるのは、分かっているけどこれだけ釣れればストレス解消にもってこいやなw
バンコクといえば、いつも現地でお世話になっているアキさんに、今回もおんぶに抱っこで養殖池のアレンジをお願いし、鼻息フンフンで乗り込んでいったで。

今日の戦場?は、こんな感じ
まぁ、見たとおり四角い養殖池やな。

このおっちゃんが、テントの設営から、魚の取り込み、フック外しまでなんでもやってるんや。
もう大名フィッシングやで

バコバコ釣ったるでぇ。
養殖池といえども、コンディションによっては食いが悪いこともあるそうや。
実際、ワシはホゲたこともあるしな。。。
が、今日はばっちりと活性も高いみたいやで!

いきなり、ヒットや!!!

バラといえば、やっぱりこのジャンプやで

4kg前後がアベレージやな
養殖池なんで、サイズがそろってるんや。

みんな、ガンガンとヒット中や

ひたすら釣れつづけ。。。
とりあえず、釣り疲れたので、昼飯でも食って一休みや。。。

美味かったけど、辛い。。。(ホテルに戻ってからケツの○が大変なことに)
昼からは、さらに活性UP!!!
もう、ワンキャストワンヒット状態やで


もう、何を投げても釣れてします(が、なぜかトップに反応なし)
終了時間いっぱいまで釣れつづけ、一人あたり100kgは釣ったんやうやろか?
いやぁ、そこに魚がいるんで釣れるのは、分かっているけどこれだけ釣れればストレス解消にもってこいやなw