ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年02月22日

ピーコックを喰らうこと

この週末も、もちろんTT地区へピーコハンティングや。
けど、今日はある目的があるんや。

某OBOFのKAZZさんが、「ピーコックバスの刺身は最高!」というマジともガセとも分からない発言をしていたので、是非マレーシアのピーコで検証してみよう!ということになったんや。


まずは、サクっと食材をゲットw

このピーコをボートの上で〆て、氷漬けにして、ノニチャソの店「酔壱」へ持ち込みや。

で、まずは「天然ピーコックのフライ」


これは、前にも食べてるんで、何の不安も無く食せます。
実際、むっちゃ旨いです。

で、メインはこれ!
「天然ピーコックバスの姿造り」w



向きを変えて


周りのテーブルの人と、ウェイトレスさんは、かなり引いてたでwww
まぁ、そりゃ、そうやろな。。。

味のはうは、臭みもなく淡白な味や
獲れたてなので、まだ身がコリコリとして硬いけど、一晩寝かせればええ感じになると思うけどなぁ。
まぁ、この派手な体色と、頭からほんのり香ってくる生臭さは、ちょっとあれやけど。。。



今度から酔壱のお薦めメニューに加えてもらうか?w

  


Posted by まさ@酔いどれ馬国支部番頭 at 01:05Comments(9)南国の魚を食らう

2009年02月18日

養殖池で爆発すること

久しぶりにバラマンディの姿を見にバンコクへ出撃やで。
バンコクといえば、いつも現地でお世話になっているアキさんに、今回もおんぶに抱っこで養殖池のアレンジをお願いし、鼻息フンフンで乗り込んでいったで。



今日の戦場?は、こんな感じ
まぁ、見たとおり四角い養殖池やな。



このおっちゃんが、テントの設営から、魚の取り込み、フック外しまでなんでもやってるんや。
もう大名フィッシングやで


バコバコ釣ったるでぇ。

養殖池といえども、コンディションによっては食いが悪いこともあるそうや。
実際、ワシはホゲたこともあるしな。。。

が、今日はばっちりと活性も高いみたいやで!


いきなり、ヒットや!!!


バラといえば、やっぱりこのジャンプやで


4kg前後がアベレージやな
養殖池なんで、サイズがそろってるんや。


みんな、ガンガンとヒット中や


ひたすら釣れつづけ。。。

とりあえず、釣り疲れたので、昼飯でも食って一休みや。。。


美味かったけど、辛い。。。(ホテルに戻ってからケツの○が大変なことに)

昼からは、さらに活性UP!!!
もう、ワンキャストワンヒット状態やで





もう、何を投げても釣れてします(が、なぜかトップに反応なし)
終了時間いっぱいまで釣れつづけ、一人あたり100kgは釣ったんやうやろか?

いやぁ、そこに魚がいるんで釣れるのは、分かっているけどこれだけ釣れればストレス解消にもってこいやなw  


Posted by まさ@酔いどれ馬国支部番頭 at 23:38Comments(8)シアカップ(バラマンディ)攻略

2009年02月09日

ピーコに苦戦すること

週の途中から「この週末はどこへいくべか?」といろいろ思案してみるのやけど、これといったターゲットが思い浮かばず、やっぱり何時ものようにTT地区へピーコゲームやw
まぁ、こまめに通ってこそ、モンスターにお目にかかれるちゅうもんや。

何時ものように朝4時にKLを出発、道中何事も無く、これまた何時ものように日の出とともに水面へ出撃や


今日もきれいな朝焼け

しかし、ここんところ、どうも朝の気温が低すぎるような気がするんや。
ホンマに日の出前は、肌寒いぐらいに温度が下がってる。
最近の盛り上がらへん釣果は、この異常気象に影響があるんちゃうやろか?

それでも、とりあえず、タケ氏がサクッと1st フィッシュをゲット



サイズは、、、



このサイズが、ベイトをシャローに追い込んでお食事中みたいやで、あちこちでバシャバシャやっとるで

が、ワシの方は、チビトーマンが釣れただけで、そのあとは沈黙。。。
先週のモンスタートーマンで運を使い果たしてしもうたんやろか???


こっちは、順調にカウントアップ。。。



ワシもなんとかチビピーコのバイトにありつけるが、ポロリン。。。とボート手前でフックオフ(涙)

寒かった朝の空気は、一転して灼熱の太陽に熱せられて、昼前にあえなくギブアップや。

  


Posted by まさ@酔いどれ馬国支部番頭 at 03:10Comments(10)ピーコック ファイト