2008年08月06日
日本で鯛を釣ること
昨日、シイラを狙っていた間も、ひっきりなしに入ってくる「鯛、爆発中」の情報。
東京に帰るKAZZさんを駅まで送り、キ印たちが、また出撃や!

今の時期の鯛は、産卵からの回復期に入った魚で、イワシを馬鹿食いしており、メタルジグでも鯛ラバでも、ガンガンとヒットしてくるそうや。
サイズも80アップとか化け物が居るらしい。
すでに、早朝からスムス艇が出撃しており、爆釣やったとか。
満足した彼らは、そうそうに引き上げ祝杯やそうな。
さぁ、ワシらも負けんと頑張るで


と、情報どおり、鯛フィーバーがスタートや

もちろん、ワシも無事に人生で初の鯛をゲットやで

で、この日の大物賞は、事務局長のゲットしたこのモンスター

しかし、これだけ鯛がバコバコ釣れると、鯛は滅多に釣れないという昔のイメージが完全に覆されるわ。

鯛だけやなくて、この巨大なガシラも、なんともうまそうや!!!
東京に帰るKAZZさんを駅まで送り、キ印たちが、また出撃や!

今の時期の鯛は、産卵からの回復期に入った魚で、イワシを馬鹿食いしており、メタルジグでも鯛ラバでも、ガンガンとヒットしてくるそうや。
サイズも80アップとか化け物が居るらしい。
すでに、早朝からスムス艇が出撃しており、爆釣やったとか。
満足した彼らは、そうそうに引き上げ祝杯やそうな。
さぁ、ワシらも負けんと頑張るで


と、情報どおり、鯛フィーバーがスタートや

もちろん、ワシも無事に人生で初の鯛をゲットやで

で、この日の大物賞は、事務局長のゲットしたこのモンスター

しかし、これだけ鯛がバコバコ釣れると、鯛は滅多に釣れないという昔のイメージが完全に覆されるわ。

鯛だけやなくて、この巨大なガシラも、なんともうまそうや!!!
2008年08月06日
日本でシイラを釣ること
かねてからチャンスを伺いつつも、天候が悪かったりでタイミングが会わなかった大王沖のシーラゲーム。
ついに今年の8月に万を期して出撃や。
しかも、特別ゲストで、ワンバイト ワンフィッシュのKAZZさんも急遽参戦がきまり、いやが上にも盛り上がるで。
が、タケ氏からの前情報では、シイラの群れが入っていてへんみたいで、かなりタフいとのこと。。。
さぁ、どうなることやら

日の出と当時に出船するが、無風の海上は、濃い霧が立ちこめている。なんか、不安やなぁ。

とりあえず、風が出て霧が晴れるまで安全運転でゆっくり大王沖を目指す。
シイラゲームのセオリーとして、漂流物や潮目を探すわけだが、どちらもこれ!というのが見つからない。
他の船と無線で情報をやりとりするも、どこも苦戦しているみたいや。
たとえ、どんな小さな漂流物でも見逃さずに、丁寧に撃っていくと、とりあえずは、ペンペンサイズがヒットしてくる。


このペンペンに混じってメーターオーバーが出ると嬉しいんやけどなぁ。

KAZZさんも、パウデッキで頑張るが、なかなかサイズが出ない。。。

ワシも、このサイズは、なんとかゲット!
どれぐらい塩目を探して走り回っただろうか?
沈黙を打ち破るように、タケ氏のロッドが大きく曲がったで。



やっと出たメーターアップ!!!
これで、一気にテンションの上がるアホたち。
続けて、ワシにも良型がきたで!

ばたばた暴れるシイラにビビってる。。。
が、このプチフィーバーにも関わらず、KAZZさんは、連日の飲みが祟って、船室で爆眠中www
なんと、もったいない。。。
目が覚めたKAZZさんに状況を説明すると、俄然やる気が出てきて、バウで黙々とキャスティングを始める。
と、すぐにロッドが大きく弧を描いたで

が、慎重にやりとりをするも、遅くもフックオフ。
どうみても、メーターオーバーだけに、もったいない。
サイズこそでなかったが、タフなコンディションの中、
ペンペンサイズはかなり釣れたし、大満足の日本遠征やったで。
------------------------------
が、これで終わらないのが酔いどれw
3時前に納竿となり、そのまま酔いどれ秘密基地へGO!
まずは、川に飛び込み、汗と潮を流し

今夜は、みんなでBBQで大盛上がり。




伊勢といえば、伊勢海老でしょう!ってことで、こんなのも登場
若干一人、酒癖の悪いのに捕まったKAZZさんが不憫でしたがw、
楽しいBBQでございました。
また、大騒ぎしましょう!!!
ついに今年の8月に万を期して出撃や。
しかも、特別ゲストで、ワンバイト ワンフィッシュのKAZZさんも急遽参戦がきまり、いやが上にも盛り上がるで。
が、タケ氏からの前情報では、シイラの群れが入っていてへんみたいで、かなりタフいとのこと。。。
さぁ、どうなることやら

日の出と当時に出船するが、無風の海上は、濃い霧が立ちこめている。なんか、不安やなぁ。

とりあえず、風が出て霧が晴れるまで安全運転でゆっくり大王沖を目指す。
シイラゲームのセオリーとして、漂流物や潮目を探すわけだが、どちらもこれ!というのが見つからない。
他の船と無線で情報をやりとりするも、どこも苦戦しているみたいや。
たとえ、どんな小さな漂流物でも見逃さずに、丁寧に撃っていくと、とりあえずは、ペンペンサイズがヒットしてくる。


このペンペンに混じってメーターオーバーが出ると嬉しいんやけどなぁ。

KAZZさんも、パウデッキで頑張るが、なかなかサイズが出ない。。。

ワシも、このサイズは、なんとかゲット!
どれぐらい塩目を探して走り回っただろうか?
沈黙を打ち破るように、タケ氏のロッドが大きく曲がったで。



やっと出たメーターアップ!!!
これで、一気にテンションの上がるアホたち。
続けて、ワシにも良型がきたで!

ばたばた暴れるシイラにビビってる。。。
が、このプチフィーバーにも関わらず、KAZZさんは、連日の飲みが祟って、船室で爆眠中www
なんと、もったいない。。。
目が覚めたKAZZさんに状況を説明すると、俄然やる気が出てきて、バウで黙々とキャスティングを始める。
と、すぐにロッドが大きく弧を描いたで

が、慎重にやりとりをするも、遅くもフックオフ。
どうみても、メーターオーバーだけに、もったいない。
サイズこそでなかったが、タフなコンディションの中、
ペンペンサイズはかなり釣れたし、大満足の日本遠征やったで。
------------------------------
が、これで終わらないのが酔いどれw
3時前に納竿となり、そのまま酔いどれ秘密基地へGO!
まずは、川に飛び込み、汗と潮を流し

今夜は、みんなでBBQで大盛上がり。




伊勢といえば、伊勢海老でしょう!ってことで、こんなのも登場
若干一人、酒癖の悪いのに捕まったKAZZさんが不憫でしたがw、
楽しいBBQでございました。
また、大騒ぎしましょう!!!