ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年04月02日

お久しぶりのTT地区なこと

お久しぶりのTT地区なこと

厳寒のドイツから常夏の馬国へ戻り、久々の釣行や!
最近、雨が多くなってきたみたいなんで、TT地区の状況もちょっとは改善?
という事なんで、一ヶ月ちょっとぶりに言ってみたんや。

写真の通り、水はかなり戻ってきる。
でも、どうも水質がいまいちなんや(通称 流れ込みポイント)

お久しぶりのTT地区なこと
X-Rap8、初投入

まぁ、魚はそこそこの活性があって、ポロポロとカウントはアップ。
でも、サイズがでぇへんねぇ。。。

お久しぶりのTT地区なこと
30センチ前後の若ピーコばっかりや・・・

やっぱり、ベストシーズンは、もう少し先のような感じやね。




にほんブログ村 釣りブログ 海外釣行記へ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 海外生活ブログへ
同じカテゴリー(ピーコック ファイト)の記事画像
TTのイメージビデオが出来上がったこと
新境地を探してみること
まだまだ試練は続くこと
ピーコに裏切られ続けること
腐調が続くこと
久しぶりのTTは冷たかったこと
同じカテゴリー(ピーコック ファイト)の記事
 TTのイメージビデオが出来上がったこと (2012-05-13 08:58)
 久々のTTは、やはり冷たいこと (2011-03-21 01:11)
 新境地を探してみること (2010-12-13 02:07)
 まだまだ試練は続くこと (2010-11-29 23:35)
 ピーコに裏切られ続けること (2010-11-20 12:08)
 腐調が続くこと (2010-08-23 19:45)

Posted by まさ@酔いどれ馬国支部番頭 at 22:48│Comments(0)ピーコック ファイト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お久しぶりのTT地区なこと
    コメント(0)