2009年12月23日
TT復活する?こと
かなりの間、玉砕記をアップしていなかったらすっかり忘れてしまったわいwww
ということで、先週のTT地区のレポートから再開するで
マサボーが年末に日本に一時帰国するので、今年の締めくくりはTTへ行きたいちゅうので、何時ものようにAM4時にKLを出発!のつもりがワシが寝坊して一時間の遅刻やwww

今日は、ええ天気になりそうや!
途中のキンタ川の様子を見ると、どうやらかなり増水しているようで、ニゴリの影響が一番少なそうなリョンチャソ池でボートをおろす事に。
しかし雨の影響で水温が低いのか、魚の活性は低いみたいや。
それに風も出てきて、ムッチャ釣りにくい。。。
鉄板ポイントの島周りをグルッと一周撃つが反応はナッシング。。。
ヤバイ空気が流れる。。。
今日はホゲるんか?という諦めムードの中で、

なんとか40cmをゲットでホゲ抜け!
その後、ウィードの周りに魚の反応がある場所を発見。
集中的にせめてみると、それなりにアタリがあるで
マサボーも、40アップをゲットし無事にホゲ抜けや。
その後、アタリが止まるも、ボート前方で水面がモヤッと動くのを発見。
スペナベをぶち込んでみると

トーマン@4kg
でも、小さく見えるな。。。
さぁさぁ、ええ感じでつれてきたでぇ。

駄目押しに50アップ!

52cm!
いやぁ、まだまだTT地区は、釣れるでぇ!!!
ということで、先週のTT地区のレポートから再開するで
マサボーが年末に日本に一時帰国するので、今年の締めくくりはTTへ行きたいちゅうので、何時ものようにAM4時にKLを出発!のつもりがワシが寝坊して一時間の遅刻やwww

今日は、ええ天気になりそうや!
途中のキンタ川の様子を見ると、どうやらかなり増水しているようで、ニゴリの影響が一番少なそうなリョンチャソ池でボートをおろす事に。
しかし雨の影響で水温が低いのか、魚の活性は低いみたいや。
それに風も出てきて、ムッチャ釣りにくい。。。
鉄板ポイントの島周りをグルッと一周撃つが反応はナッシング。。。
ヤバイ空気が流れる。。。
今日はホゲるんか?という諦めムードの中で、

なんとか40cmをゲットでホゲ抜け!
その後、ウィードの周りに魚の反応がある場所を発見。
集中的にせめてみると、それなりにアタリがあるで
マサボーも、40アップをゲットし無事にホゲ抜けや。
その後、アタリが止まるも、ボート前方で水面がモヤッと動くのを発見。
スペナベをぶち込んでみると

トーマン@4kg
でも、小さく見えるな。。。
さぁさぁ、ええ感じでつれてきたでぇ。

駄目押しに50アップ!

52cm!
いやぁ、まだまだTT地区は、釣れるでぇ!!!
Posted by まさ@酔いどれ馬国支部番頭 at 22:27│Comments(2)
│ピーコック ファイト
この記事へのコメント
あけましておめでとう御座います
本年も宜しくお願いいたします♪
さて、ここ数年で馬国の釣りもすっかり有名になってきましたよね~
パイオニアとしての、ますますの活躍を期待させてもらいます♪
本年も宜しくお願いいたします♪
さて、ここ数年で馬国の釣りもすっかり有名になってきましたよね~
パイオニアとしての、ますますの活躍を期待させてもらいます♪
Posted by ナカジマ at 2010年01月01日 08:51
おめでとうございます。
まだまだ、60アップのピーコも10kgオーバーのトーマンも釣ってないし、まだまだパイオニアと呼ばれるには修行が必要ですよ。
でも、今年は違うターゲットも見つけたいと思ってます。
まだまだ、60アップのピーコも10kgオーバーのトーマンも釣ってないし、まだまだパイオニアと呼ばれるには修行が必要ですよ。
でも、今年は違うターゲットも見つけたいと思ってます。
Posted by まさ@酔いどれ馬国支部番頭 at 2010年01月02日 01:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。