2009年10月23日
Belumで今年も苦戦すること (10月5日/Day4)
さぁ、フルに一日出来るは、今日が最後。
大漁組と負け組にはっきりと釣果が分かれている状況で、負け組どもは挽回できるんか?
ちなみに、ワシは今のところたったの二本で、完全に負け組や。。。
今日の組み合わせは、田辺&リョンチャソ組、KAZZ&大森C組、たけ&まさ組、そしてマサボー単独や。

立ち木周りを攻めるアニーおじさん

朝一、田辺プロもしっかりゲット!(サイズが欲しいところ)

マサボーのも小さいぞw

去年に続き大当たり中の大森C。
大森丼、持ってる男は余裕やねぇ~
今日は、昼飯時に、ボートハウスを移動させるちゅうことで、各自、早めのランチ帰還や

続々と帰還してくるキ印たち


今日の昼飯は、チキン肉骨茶(バクテー)。
本当は、豚肉を使った料理やけど、ダムを管理するマレー人(イスラム教徒)に配慮して、チキンで作ってるんや。
(ちなみに、ケニールダムは、アルコール飲料をダムに流す事も禁止)

飯が終わっても、ボートハウスが移動中なので、しばし休憩


休憩しすぎ。。。
さぁ、昼からのバトルフィールドに到着や!
みんな、気合入れて出撃やで!!!
と、飛び出していったけど。。。

スコール、来た~!

傘、持ってきてよかったなw

まぁ、傘なんて屁のツッパリにもならへんかったけどなw

こりゃ、釣りにならへん。ひとまず、退散や。。。

みんな、ズブ濡れ。。。
それでも、雨が止んだら再び出撃していくアホたち。

オレンジのライフジャケットが似合う田辺プロw
で、持ってるマサボーは、最後の最後に1本ゲット!

やるなぁ。。。
ちなみに、ワシはホゲたがな。
Belumツアー恒例の水泳大会は、雨のため中止になったんや。
が、それに納得できない二人が。。。

んー、どうも去年とおんなじパターンにはまっている気がする。
どこに魚がおるんや。。。
とりあえず、飯食って、最終日に備えるか。
大漁組と負け組にはっきりと釣果が分かれている状況で、負け組どもは挽回できるんか?
ちなみに、ワシは今のところたったの二本で、完全に負け組や。。。
今日の組み合わせは、田辺&リョンチャソ組、KAZZ&大森C組、たけ&まさ組、そしてマサボー単独や。

立ち木周りを攻めるアニーおじさん

朝一、田辺プロもしっかりゲット!(サイズが欲しいところ)

マサボーのも小さいぞw

去年に続き大当たり中の大森C。
大森丼、持ってる男は余裕やねぇ~
今日は、昼飯時に、ボートハウスを移動させるちゅうことで、各自、早めのランチ帰還や

続々と帰還してくるキ印たち


今日の昼飯は、チキン肉骨茶(バクテー)。
本当は、豚肉を使った料理やけど、ダムを管理するマレー人(イスラム教徒)に配慮して、チキンで作ってるんや。
(ちなみに、ケニールダムは、アルコール飲料をダムに流す事も禁止)

飯が終わっても、ボートハウスが移動中なので、しばし休憩


休憩しすぎ。。。
さぁ、昼からのバトルフィールドに到着や!
みんな、気合入れて出撃やで!!!
と、飛び出していったけど。。。

スコール、来た~!

傘、持ってきてよかったなw

まぁ、傘なんて屁のツッパリにもならへんかったけどなw

こりゃ、釣りにならへん。ひとまず、退散や。。。

みんな、ズブ濡れ。。。
それでも、雨が止んだら再び出撃していくアホたち。

オレンジのライフジャケットが似合う田辺プロw
で、持ってるマサボーは、最後の最後に1本ゲット!

やるなぁ。。。
ちなみに、ワシはホゲたがな。
Belumツアー恒例の水泳大会は、雨のため中止になったんや。
が、それに納得できない二人が。。。

んー、どうも去年とおんなじパターンにはまっている気がする。
どこに魚がおるんや。。。
とりあえず、飯食って、最終日に備えるか。

2009年10月23日
Belumで今年も苦戦すること (10月4日/Day3)
さぁ、今日もええ天気やで、頑張って釣ってくるで
今日の組み合わせは、
田辺&大森C、KAZZ&たけ、リョンチャソ&マサボー、そしてワシ単独や

アニーおじさん、今日は持ってるか~い!

おっと、今日はリョンチャソが持ってるみたいやで

ナイスサイズ!

田辺&大森C組みは迷走中?
今日も水温が低いので、トーマンの活性は低く、魚のたまっている場所とそうでない場所で明暗がくっきりと分かれているみたいやな。

マレーシア陸軍のボート、Belumの奥に軍の訓練所があるんや。

マサボーも、順調にカウントアップ
やけど、腰が引けとるがなw

寄ってきたトーマン

しかし、凶暴な顔やで。。。
午前中、笑顔の人、ホゲた人、いろいろやけどとりあえず、昼飯食って午後にかけようや


またもや、ビール大量消費w

ヘビやぁ~!こんなん、釣れたらかなわんな。。。

アニーおじさん、なんとかホゲ抜けや!

これが最初で最後かもしれへんので、もう一枚w

みんな、苦しいながらも、なんとかゲット


田辺&大森C組も、なんとかゲットできたみたいで、良かった良かった。
とりあえず、今日は、ホゲなしやな。

今日の晩飯は、BBQ~!(サテーも)

飯のクオリティーは、去年のボートハウスよりも断然高いな。
やっぱり、華人のマネージメントは、一味違うで。

飯のあとは、やっぱり夜会w

またもや、大人のヤバイ話で盛り上がる。

さぁ、明日も頑張るで!
今日の組み合わせは、
田辺&大森C、KAZZ&たけ、リョンチャソ&マサボー、そしてワシ単独や

アニーおじさん、今日は持ってるか~い!

おっと、今日はリョンチャソが持ってるみたいやで

ナイスサイズ!

田辺&大森C組みは迷走中?
今日も水温が低いので、トーマンの活性は低く、魚のたまっている場所とそうでない場所で明暗がくっきりと分かれているみたいやな。

マレーシア陸軍のボート、Belumの奥に軍の訓練所があるんや。

マサボーも、順調にカウントアップ
やけど、腰が引けとるがなw

寄ってきたトーマン

しかし、凶暴な顔やで。。。
午前中、笑顔の人、ホゲた人、いろいろやけどとりあえず、昼飯食って午後にかけようや


またもや、ビール大量消費w

ヘビやぁ~!こんなん、釣れたらかなわんな。。。

アニーおじさん、なんとかホゲ抜けや!

これが最初で最後かもしれへんので、もう一枚w

みんな、苦しいながらも、なんとかゲット


田辺&大森C組も、なんとかゲットできたみたいで、良かった良かった。
とりあえず、今日は、ホゲなしやな。

今日の晩飯は、BBQ~!(サテーも)

飯のクオリティーは、去年のボートハウスよりも断然高いな。
やっぱり、華人のマネージメントは、一味違うで。

飯のあとは、やっぱり夜会w

またもや、大人のヤバイ話で盛り上がる。

さぁ、明日も頑張るで!