ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年02月12日

シーズンが終わり行くこと

先週、デカピーを逃した悔しさをはらしに、今日も朝からTT地区へ出撃。
しかし、午後には会社の忘年会(中国正月が来週なので、今が年の瀬です)のため、非常に時間に制限のある釣行だったが、なんとか48cmのモンスター手前をゲット!

シーズンが終わり行くこと
ヒットルアーは、十八番のX-Rap10

タケ氏も、44cmの良型をゲットし、幸先のいいスタート

シーズンが終わり行くこと

しかし、雨季も終わり雨の少なさから、池の減水がひどく、あちこちでターンオーバーやウィードのが枯れて水が腐り始めている。
明らかに、好調だった先月と様子がちがっているのが分かる。
ポイントをあちこち変えてルアーを撃っていくが、魚の反応が悪い。
お馴染みの流れ込みポイントで、40cmを獲るが、

シーズンが終わり行くこと
ヒットルアーは、ヨーズリ クリスタルミノーSP110

日が高くなるにつれて、釣れてくるのは、活性のたかいチビばっかり・・・
TT地区も、良型が期待できるのは、今月一杯かな?

まぁ、3月からは東海岸のモンスーンが明けて、ソルトシーズン到来やけどね!




にほんブログ村 釣りブログ 海外釣行記へ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 海外生活ブログへ
同じカテゴリー(ピーコック ファイト)の記事画像
TTのイメージビデオが出来上がったこと
新境地を探してみること
まだまだ試練は続くこと
ピーコに裏切られ続けること
腐調が続くこと
久しぶりのTTは冷たかったこと
同じカテゴリー(ピーコック ファイト)の記事
 TTのイメージビデオが出来上がったこと (2012-05-13 08:58)
 久々のTTは、やはり冷たいこと (2011-03-21 01:11)
 新境地を探してみること (2010-12-13 02:07)
 まだまだ試練は続くこと (2010-11-29 23:35)
 ピーコに裏切られ続けること (2010-11-20 12:08)
 腐調が続くこと (2010-08-23 19:45)

Posted by まさ@酔いどれ馬国支部番頭 at 00:29│Comments(0)ピーコック ファイト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーズンが終わり行くこと
    コメント(0)