ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月11日

シーズンインが待ち遠しいこと

何時ものように、何時ものごとくTT地区へ出撃や。
今日は、酔いどれ本部から馬国支部へ移籍したノニチャソと新メンバー のケントチャソと一緒やで。

TT地区は、どうやら昨夜に大雨が降ったみたいで、キンタ川はカフェオレ色の濁流や
これは、池にも思いっきりニゴリが入ってくるで。。。

今回もニゴリの影響が一番少ないと思われるリョンチャソ池へボートをおろす。
が、すでに場所によってはニゴリの影響がでてるな。。。
なんとか、魚がいてそうな場所を選んで、キャスティング。
まずは、ノニチャソがサクッとチビをゲットや

シーズンインが待ち遠しいこと

ワシのルアーにも、バイトはあるけど、どうやらマメピーがちょっかい出してるだけみたいで、フッキングにいたらず。
そうしているうちに、ケントチャソの1000円のロッドwが、大きく弧を描いて無事ゲット

シーズンインが待ち遠しいこと

この時点でワシはホゲ。。。
まぁ、今日は新メンバー達に釣ってもらえれば、それでええし(負け惜しみ)

シーズンインが待ち遠しいこと
何時もの平和な風景

で、やっとワシにもヒット

シーズンインが待ち遠しいこと

45cmのまぁまぁサイズ。
ヒットルアーは、お約束の ノリーズ レイダウンミノーMD 110

シーズンインが待ち遠しいこと

しかし、全体的に活性は低いなぁ。
ウィードの中では、ベイトをチェイスしているマメピーの姿は見えるやけど、ルアーへの反応は悪い感じ。
ニゴリの影響もあるかもしれへんけど、本格的なシーズンインには、まだ時間が必要なんか?

で、ケントチャソ、トーマンの呼吸にルアーを投げ込むと、一撃でランブレイクw
そりゃ、ナイロン8lbじゃ無理やってw

そうこうしているうちに日も高くなって、強烈な暑さがやってきた。
折れそうな心をじっとこらえて、ノニチャソが待望の50アップをゲット!!!

シーズンインが待ち遠しいこと

ウィードの間にスピナベを通して、ヒットさせたらしい。
やっぱり、ウィードに潜み、そこから大きく外へ出てこないのか?

まぁ、ランカーサイズがバコバコと釣れるまではもうちょっとかかるかな?





にほんブログ村 釣りブログ 海外釣行記へ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 海外生活ブログへ
同じカテゴリー(ピーコック ファイト)の記事画像
TTのイメージビデオが出来上がったこと
新境地を探してみること
まだまだ試練は続くこと
ピーコに裏切られ続けること
腐調が続くこと
久しぶりのTTは冷たかったこと
同じカテゴリー(ピーコック ファイト)の記事
 TTのイメージビデオが出来上がったこと (2012-05-13 08:58)
 久々のTTは、やはり冷たいこと (2011-03-21 01:11)
 新境地を探してみること (2010-12-13 02:07)
 まだまだ試練は続くこと (2010-11-29 23:35)
 ピーコに裏切られ続けること (2010-11-20 12:08)
 腐調が続くこと (2010-08-23 19:45)

Posted by まさ@酔いどれ馬国支部番頭 at 18:59│Comments(0)ピーコック ファイト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーズンインが待ち遠しいこと
    コメント(0)