ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年01月14日

イカパラ調査、光が見えること

今日も、懲りずにイカパラ調査。
今までの調査から、PD地区は遠浅である関係で、潮の動きの速い時は、すぐにニゴリが出て釣果に悪影響を与えるという感じがしていた。
で、潮の動きを考えて、いつもの堤防をトライしたところ、まずまずの成果。


こんなのと、もうちょっとデカイのが群れて回遊

いつものコロッケサイズよりも、格段とデカイサイズが、群れて泳いでるのが見える。
多少、警戒が強いものの、エギのサイズを落としていくと、簡単にゲット!
2時間ほどの実釣で、8杯ほどの水揚げで、満足満足。


釣果の一部

いつもこれぐらいの数が出れば、KLから近いし文句なしのフィールドなんだけどなぁ。。。

詳しくは、Chasing The Monster 爆釣玉砕記にて  


Posted by まさ@酔いどれ馬国支部番頭 at 18:50Comments(4)しゃくるぜ!アオリイカ