ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年01月02日

2006年 新春釣初めなこと

2006年の釣果を占うべく、いつものキ印たちが、TT地区で釣初めや。

2006年 新春釣初めなこと
連日の大雨で、大増水のTT地区

今日は、正月の余興として、「陸っぱり限定 昼飯を賭けたゴチバトル」や
最大魚一発勝負で下位三人が上位三人に昼飯をおごるというルールやで。

2006年 新春釣初めなこと
まず、手堅く40アップ

最近、大雨が続いとって、どのポイントも、むっちゃ様子がかわっとる。
中々てこずりそうか感じや。

L氏お薦めポイントも、不発やったんで、ここは初心に戻り、
わしらが最初に50アップを上げた流れ込みポイントへ移動や。

トップへの反応が無いので、X-Rapで岸沿いのブレークをチェックすると、
ゴンッ !と40アップがヒット。
これで、トップゲームから、ミノー中心のゲームへと切り替える。

岸を歩きながら、ブレークをいじっていると、
ゴンッ!ゴゴゴゴゴ!!!
とラインが走る。
突進とジャンプをかわし寄ってきたのは、50アップや!!!

2006年 新春釣初めなこと
陸っぱりで、50アップ!

これで、トップはもらった!とL氏に電話をすると、なんと奴もでかいのを釣ったらしい。
メジャーが無いので、魚を持ってきてもらうと、なんと52cm!!!

2006年 新春釣初めなこと


2cmの差で、トップ明け渡しや・・・
まぁ、2006年の釣初めは、40cmx2、35cmx1、50cmx1と、
まぁ、納得の行く結果やったな。
昼飯もゴチになったし





にほんブログ村 釣りブログ 海外釣行記へ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 海外生活ブログへ
同じカテゴリー(ピーコック ファイト)の記事画像
TTのイメージビデオが出来上がったこと
新境地を探してみること
まだまだ試練は続くこと
ピーコに裏切られ続けること
腐調が続くこと
久しぶりのTTは冷たかったこと
同じカテゴリー(ピーコック ファイト)の記事
 TTのイメージビデオが出来上がったこと (2012-05-13 08:58)
 久々のTTは、やはり冷たいこと (2011-03-21 01:11)
 新境地を探してみること (2010-12-13 02:07)
 まだまだ試練は続くこと (2010-11-29 23:35)
 ピーコに裏切られ続けること (2010-11-20 12:08)
 腐調が続くこと (2010-08-23 19:45)

Posted by まさ@酔いどれ馬国支部番頭 at 21:59│Comments(0)ピーコック ファイト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2006年 新春釣初めなこと
    コメント(0)