ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月06日

モンスタークワガタを追い続けること

釣りが好きな奴は、虫捕りも好きなのが多いとわかったこのごろ。
この前のテレビロケでも、「この近くのキャメロンハイランドって、実はカブト・クワガタの一大供給地なんですよ」と話すと、みんな「なにぃ~、それはぜひ行ってみたい」とナイスバイトをしてくるでwww

そこで、いよいよ虫シーズンに突入した聖地 キャメロンハイランドに、リョンチャソたちと突撃や!

ここマレーシアでの虫捕りは、山に入らず、夜中にこの光トラップをセットするんや

モンスタークワガタを追い続けること

日が落ちると、虫たちがこのランプの光に集まってくるんで、それを捕まえるわけや。
期待して、カブト・クワガタの飛来を待ってんやけど、集まってくるのはガとコガネムシ。。。

モンスタークワガタを追い続けること

モンスタークワガタを追い続けること

時期的にまだ早いのか?強風で虫が光までたどり着けないのか???

ターゲットを待つこの間にも、いろんな虫がやってくるで

モンスタークワガタを追い続けること
ナナフシの仲間

モンスタークワガタを追い続けること
ヒシガタカレハカマキリ

モンスタークワガタを追い続けること
サイカブト

結局、飛んできたクワガタは、

モンスタークワガタを追い続けること
小型のオキピタリスノコギリクワガタのオスとメス。

残念ながらターゲットのコーカサスオオカブトと大型のクワガタは出現せず。。。
まぁ、懲りずにまた挑戦するで




にほんブログ村 釣りブログ 海外釣行記へ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 海外生活ブログへ
同じカテゴリー(ムシキング)の記事画像
雨季の山でクワガタを探すこと
擬態すること
虫の世界は、奥が深いこと
ムシキングを手に入れること
ムシキングに憧れること
同じカテゴリー(ムシキング)の記事
 雨季の山でクワガタを探すこと (2007-12-09 23:42)
 擬態すること (2007-07-16 00:37)
 虫の世界は、奥が深いこと (2007-05-15 00:51)
 ムシキングを手に入れること (2006-11-06 00:38)
 ムシキングに憧れること (2006-10-29 21:07)

Posted by まさ@酔いどれ馬国支部番頭 at 00:27│Comments(0)ムシキング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モンスタークワガタを追い続けること
    コメント(0)